北海道東北
   【関東
   【信越】
   【北陸】
   【東海
   【近畿
   【中国
   【四国
 【九州・沖縄】
青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨
新潟・長野
富山・石川・福井
愛知・岐阜・静岡・三重
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
鳥取・島根・岡山・広島・山口
徳島・香川・愛媛・高知
福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島

市場の流れ

漁は夜中から始まっています

漁師さんたちは、夜中に、あるいは夜明け前に漁船で漁に出て、夜が明ける頃、港に帰ってきます。 獲った魚は、漁業組合の人たちが市場に送るものと、缶詰などに加工するものに分けてから出荷します。

午後5時

市場に魚が集まります

夕方の5時頃から夜中にかけて、魚を積んだトラックが市場に続々と集まってきます。 到着した魚は「卸売業者」が受け取り、自分の売り場に並べます。

午前3時

取引の準備が始まります

卸売業者の売り場に徐々に人々が集まってきます。この人たちは「仲卸業者」や「売買参加者」と呼ばれ、魚をセリで買う人たちです。魚の下見をして、値段を検討しセリに備えます。

午前5時

取引が始まります

セリの始まりです。売り手であるセリ人の呼び掛けに対して仲卸業者、売買参加者が指で値段を示します。一番高い値段をつけた人がその魚を買うことができます。

午前7時

仲卸業者の人たちが店の準備を始めます

仲卸業者たちは、セリで買った品物を市場の中にある自分たちの店に運び込み、お客さんである街の魚屋さんや料理屋さんが買いやすい大きさ、量に小分けして店に並べます。

午前8時

街の魚屋さんや料理屋さんが魚を買いに来ます

街の魚屋さんや料理屋さんなどの小売り店の人たちが仲卸業者のお店に魚を買いにきます。 この時間、市場に一日の中でもっともたくさんの人が集まります。 魚屋さんや料理屋さんは、仲卸業者から買った品物をトラックに積み込み、街の自分たちの店に運びます。 このようにして、皆さんの街に新鮮な魚が届くのです。

午前11時

そろそろ閉店です

市場では、午前11時頃になると、仲卸業者の人たちは店を片付け始めます。閉店の時間が近づいているのです。

午後1時

もう明日の準備が始まっています

この時間になると、仲卸業者の店も閉まり、場内はとても静かになります。 一方、卸売業者の人たちは、出荷者と連絡をとるなど、すでに翌日の準備を始めています。 場内では清掃が始まり、広い売り場ではタンクローリーで水を撒いたりします。すっかりきれいになった市場は、翌日の魚が運びこまれるのを待ちます。
魚市場TOPページへ戻る
魚市場TOPページへ戻る
魚種類別検索